>>登録完了メールが届かない方はこちら
メールフィルター機能を設定されている方は、配信メールが届かない場合があります。
手順に従い、下記アドレスからのメールを受信許可してください。
配信元アドレス:
設定方法につきましてはご利用の端末により異なります。下記ページをご参照ください。
▼ 「dメニュー」アプリから、設定を行います。
1. 「dメニュー」アプリを起動します。
2. My docomo(お客様サポート)を開きます。
3. 「設定(メール等)」を開きます。
4. 「メール設定」画面から、「メール設定(迷惑メール/SMS対策など)」を開きます。
5. spモードパスワード(半角数字4桁)を入力し、ログインします。
6. 「メール設定」画面から、「受信リスト設定」を開きます。
7. 上記の画面で「受信リスト設定」の「設定を利用する」にチェックを入れます。
8. 上記の画面で「登録済メールアドレス・ドメイン」の「+さらに追加する」を押します。
9. 表示された入力欄に【nakaoka-kensetsu.com】を入力します。
10. 「確認する」を押します。
11. 「設定内容確認」画面で「設定を確定する」を押すと、設定が完了します。
詳しくは、 こちらを参照してください。
※ 上記は、ドコモメール(スマートフォンでdocomo.ne.jpのメールアドレス、絵文字、デコレーションメールを使えるドコモのサービス)を利用している方の対象の設定です。
端末が発売された時期により、メールのアプリが異なります。下記よりご利用アプリの操作手順から設定を行ってください。
▼ 「Eメール」アプリでの開き方 (2017年夏モデル以前の機種)
1. 「Eメール」アプリを起動します。
2. 画面左下の「MENU」をタップします。
3. 「Eメールアプリ新規機能のご紹介」画面から「アドレス変更/フィルター設定」を開きます。
4. 【共通設定方法】の手順に沿って、設定を行ってください。
▼ 「auメール」アプリでの開き方 (2017年冬モデル以降の機種)
1. 「auメール」アプリを起動します。
2. 画面左上にある「メニューキー」をタップしてメニューを開きます。
3. 「アドレス変更 / 迷惑メール設定」を開きます。
4. 【共通設定方法】の手順に沿って、設定を行ってください。
▼ 【共通設定方法】
1. 「メール設定」画面から、「迷惑メールフィルターの設定/確認へ」を開きます。
2. 4桁の暗証番号を入力して、「送信」を押します。
3. 「迷惑メールフィルター トップ」画面が表示されます。
4. 「受信リストに登録/アドレス帳受信設定をする」を開きます。
5. キーワードにチェックを入れ、【nakaoka-kensetsu.com】を入力し、「ドメイン一致」を選択して「変更する」を選択します。
6. ページ下部の「有効」をタップします。
7. ページ下部の「変更する」をタップします。
8. 「受信リスト設定 変更確認」画面が表示されます。
9. 設定内容を確認の上、「OK」をタップします。
10. 「受信リスト設定 登録完了」画面が表示され、登録が完了します。
詳しくは、 こちらを参照してください。
▼ My SoftBankへアクセスし、設定を行います。
1. 「 My SoftBank」を開きます。
2. 「モバイル」の「スマートフォン/携帯電話/モバイル製品」から、ログインを選択します。
3. 携帯電話番号またはSoftBank IDとパスワードを入力し、ログインします。
4. 「メール設定」を開きます。
5. 「メール設定」画面から「迷惑メール対策」を押します。
6. 「許可するメールの登録」の「登録する」を押します。
7. 「受信許可するメールアドレス」の入力欄に【nakaoka-kensetsu.com】を入力し、「後方一致」にチェックを入れます。
8. 「次へ」を押します。
9. 「登録する」を押すと、設定が完了します。
詳しくは、 こちらを参照してください。
▲閉じる
▼ 「Safari」から、設定を行います。
1. 「Safari」を起動します。
2. 「ブックマーク」から「ドコモお客様サポート」を選択します。
※ 直接アクセスする場合は、 My docomo(お客様サポート)から行ってください。
3. 「メール・パスワードの設定」の「メール設定」を選択します。
4. spモードパスワード(半角数字4桁)を入力し、「spモードパスワード確認」を選択します。
5. 「迷惑メール対策」画面の「指定受信/拒否設定」を選択します。
6. 指定受信/拒否設定で「設定を利用する」を選択し「次へ」を選択します。
7. 上記の画面で「受信するメールの設定」を選択します。
8. 受信するメールの登録で「+さらに追加する」を選択します。
9. 「登録するメールの登録」画面の入力欄に【nakaoka-kensetsu.com】を入力し、「確認する」を選択します。
10. 「設定内容確認」画面で、「設定を確定する」を押すと、設定が完了します。
詳しくは、 こちらを参照してください。
▼ 「Safari」から、設定を行います。
1. 「Safari」を起動します。
2. 画面下部の「ブックマーク」を選択します。
3. 「ブックマーク」画面から、「auサポート」を選択します。
※ 直接アクセスする場合は、 auサポートから行ってください。
4. 「サポート」画面でページ中ほどにある「iPhone 設定ガイド」を選択します。
5. 「iPhone初期設定・使い方ガイド」画面でページ中ほどにある「メールの設定を変更・確認したい」を選択します。
6. 「メール設定画面へ」を選択し、auIDとパスワードを入力して、ログインします。
7. 「メール設定」画面で「メールアドレス変更・迷惑メールフィルター・自動転送」を選択します。
8. 上記の画面で「迷惑メールフィルターの設定確認へ」を選択します。
9. 「メール設定 暗証番号入力」画面で、4桁の暗証番号を入力して、「送信」を押します。
10. 「迷惑メールフィルター トップ」画面が表示されます。
11. 「受信リストに登録/アドレス帳受信設定をする」を開きます。
12. キーワードにチェックを入れ、【nakaoka-kensetsu.com】を入力し、「ドメイン一致」を選択して「変更する」を選択します。
13. ページ下部の「有効」を押します。
14. ページ下部の「変更する」を押します。
15. 「受信リスト設定 変更確認」画面が表示されます。
16. 設定内容を確認の上、「OK」を押します。
17. 「受信リスト設定 登録完了」画面が表示され、登録が完了します。
詳しくは、 こちらを参照してください。
▼ 「My SoftBank」へアクセスし、設定を行います。
1. 「 My SoftBank」を開きます。
2. 「モバイル」の「スマートフォン/携帯電話/モバイル製品」から、ログインを選択します。
3. 携帯電話番号またはSoftBank IDとパスワードを入力し、ログインします。
4. 「メール設定」を開きます。
5. 「メール設定」画面から「迷惑メール対策」を押します。
6. 「許可するメールの登録」の「登録する」を押します。
7. 「受信許可するメールアドレス」の入力欄に【nakaoka-kensetsu.com】を入力し、「後方一致」にチェックを入れます。
8. 「次へ」を押します。
9. 「登録する」を押すと、設定が完了します。
詳しくは、 こちらを参照してください。
▲閉じる
▼ iモードから受信設定を行ってください。
1. iモードボタンより、iモードを開き、「メール設定」を選択します。
2. 「メール設定」画面から、「詳細設定/解除」を選択します。
3. iモードパスワードを入力し、「決定」ボタンを押します。
4. 「迷惑メール対策」画面で、「指定受信/拒否設定」から「設定を利用する」にチェックを入れ、「次へ」を選択します。
5. 「指定受信/拒否設定」画面から、「2. 受信するメールの設定」の「受信メール設定」を選択する。
6. 「受信するメールの登録」画面から、「受信するメールの登録」の入力項目に、【nakaoka-kensetsu.com】を入力後、「登録」を選択すると設定が完了。
詳しくは、 こちらを参照してください。
▼ Eメールボタンから受信設定を行ってください。
1. Eメールキーを押し、「Eメールメニュー」画面から「迷惑メールフィルター」を選択します。
2. 「auがオススメする設定」画面から、「設定・確認する」を選択します。
3. 「暗証番号の案内」に暗証番号を入力し、「送信」を選択します。
4. 「迷惑メールフィルター」画面から、「受信リストに登録する」を選択します。
5. 「受信リスト設定」画面から、「全て有効」にチェックを入れ、「次へ」を選択します。
6. 入力欄に、【nakaoka-kensetsu.com】を入力し、「部分」にチェックを入れ、「登録」を選択します。
7. 「設定確認」画面から、「登録」を選択し、登録が完了します。
詳しくは、 こちらを参照してください。
▼ メールボタンから、受信設定を行ってください。
1. メールキーを押し、「設定」メニューを選択します。
2. 「設定」画面から、「メール・アドレス設定」を選択します。
3. 「メール設定(アドレス・迷惑メール等)」画面から、「迷惑メールブロック設定」を選択します。
4. 「迷惑メールブロック設定」画面から、「個別設定」にチェックを入れ、「次へ」を選択します。
5. 「5. 受信許可・拒否設定」を選択します。
6. 「受信許可・拒否設定」画面から、【Eメール】の「受信許可リスト設定」を選択します。
7. 「[Eメール]受信許可リスト設定」画面より、「利用設定」の「設定する」にチェックを入れます。
8. 入力項目に、【nakaoka-kensetsu.com】と入力、「後」にチェックを入れます。
9. ページ下部にある「設定する」を選択し、登録が完了します。
詳しくは、 こちらから「3Gケータイで設定する手順」を参照してください。
▲閉じる
メールサービスによっては、メールマガジンが「迷惑メールフォルダー」に分類されてしまう場合がございます。
その場合は、以下をお試しください。 「迷惑メール」に分類されるのを防ぐためには、次のどちらかを対応します。
▼ 対象のメールにフィルタを適用します。
1. 「 Gmail」を開きます。
2. 「メールを検索」の欄の「▼検索オプションを表示」をクリックします。
3. フィルタの条件でFromに【nakaoka-kensetsu.com】を入力し、「フィルタを作成」ボタンをクリックします。
4. 「迷惑メールにしない」にチェックを入れ、「フィルタを作成」を押すと、設定が完了します。
詳しくは、 こちらを参照してください。(外部サイト)
▼ 送信者を連絡先に追加します。
1. 「 Google コンタクト」を開きます。
2. 「+連絡先の作成」をクリックします。
3. 「新しい連絡先の作成」画面で「メール」に【mail@r.nakaoka-kensetsu.com】を入力します。
4. 「保存」を押すと、設定が完了します。
詳しくは、 こちらを参照してください。(外部サイト)
▼ 【連絡帳】アプリをお持ちの方の場合
1. スマートフォンでGmailアプリを開きます。
2. 「サイドメニュー」から「連絡帳」アプリを開きます。
3. 右下の追加アイコン「+」をタップします。
4. 「連絡先の作成」画面で「メールアドレス」に【mail@r.nakaoka-kensetsu.com】を入力します。
5. 入力が完了したら、「保存」を押し、設定が完了します。
詳しくは、 こちらを参照してください。(外部サイト)
※ Googleの【連絡帳】アプリをお持ちでない場合は、ご自身の端末の「電話帳」アプリから受信したいGoogleアカウントで以下の「登録先のメールアドレス」を連絡先として登録してください。
登録先のメールアドレス:【mail@r.nakaoka-kensetsu.com】
詳しくは、ご利用の端末の「取扱説明書」を参考にしてください。
▼ 【PC】ウェブブラウザでiCloud.comから行います。
1. 「 iCloud」を開きます。
2. Apple IDとパスワードを入力し、ログインします。
3. 「メール」アイコンをクリックします。
4. 【共通設定方法】の手順に沿って、設定を行ってください。
▼ 【iPhone】「メール」アプリから行います。
1. 「メール」アプリを開きます。
2. 【共通設定方法】の手順に沿って、設定を行ってください。
▼ 【共通設定方法】
1. 下部にある「歯車マーク(設定)」をクリックして、「ルール」を選択します。
2. 「ルールを追加」をクリックし、「ルールを選択」の欄から、「フォルダへ移動」を選択します。
3. 表示される「メールアドレス」の欄に【mail@r.nakaoka-kensetsu.com】を入力します。
4. 選択項目から「からのメッセージの場合」を選択して、次の選択項目から移動先のフォルダを選択します。
5. 移動先フォルダが無かったら「新規フォルダ」を選択して、フォルダ名を入力します。
6. 「終了」をクリックすると、登録が完了します。
詳しくは、 こちらを参照してください。(外部サイト)
■ 【PC】Yahoo!メールの場合、 こちらを参照してください。(外部サイト)
■ 【PC】Outlook.com(旧Hotmail)の場合、 こちらを参照してください。(外部サイト)
▲閉じる